農業体験をしたい

体験実習受入市町村一覧

 

道内での農業体験の受け入れを希望している市町村を紹介します。

農業体験の受入市町村一覧

※最新の支援情報については各市町村へお問い合わせください
(更新日時 令和5年9月5日)

空知総合振興局管内 資料 稲作 畑作 野菜 花き 果樹 酪農 肉牛 その他 備考
岩見沢市 資料PDF        
三笠市 資料PDF            
滝川市 資料PDF                
砂川市 資料PDF              
深川市 資料PDF      
由仁町 資料PDF      
栗山町 資料PDF            
月形町 資料PDF              
浦臼町 資料PDF                
新十津川町 資料PDF              
妹背牛町 資料PDF                
秩父別町 資料PDF          
雨竜町 資料PDF            
北竜町 資料PDF          
沼田町 資料PDF        
石狩振興局管内 資料 稲作 畑作 野菜 花き 果樹 酪農 肉牛 その他 備考
江別市
千歳市
恵庭市
北広島市

資料PDF              
石狩市 資料PDF              
当別町 資料PDF              

後志総合振興局管内 資料 稲作 畑作 野菜 花き 果樹 酪農 肉牛 その他 備考
島牧村 資料PDF              
黒松内町 資料PDF          
仁木町 資料PDF            
胆振総合振興局管内 資料 稲作 畑作 野菜 花き 果樹 酪農 肉牛 その他 備考
豊浦町 資料PDF              
壮瞥町 資料PDF      
厚真町 資料PDF            
むかわ町 資料PDF      

日高振興局管内 資料 稲作 畑作 野菜 花き 果樹 酪農 肉牛 その他 備考
日高町 資料PDF            
平取町 資料PDF                
新冠町 資料PDF                
新ひだか町 資料PDF            
浦河町 資料PDF                
渡島総合振興局管内 資料 稲作 畑作 野菜 花き 果樹 酪農 肉牛 その他 備考
北斗市 資料PDF                
知内町 資料PDF                
八雲町 資料PDF              
檜山総合振興局管内 資料 稲作 畑作 野菜 花き 果樹 酪農 肉牛 その他 備考
厚沢部町 資料PDF                
せたな町 資料PDF        
上川総合振興局管内 資料 稲作 畑作 野菜 花き 果樹 酪農 肉牛 その他 備考
旭川市 資料PDF            
名寄市 資料PDF        
富良野市 資料PDF                
士別市 資料PDF          
鷹栖町 資料PDF                
上川町 資料PDF          
美瑛町 資料PDF                
占冠村 資料PDF              
和寒町 資料PDF            
剣淵町 資料PDF            
下川町 資料PDF                
美深町 資料PDF        
中川町 資料PDF                
留萌振興局管内 資料 稲作 畑作 野菜 花き 果樹 酪農 肉牛 その他 備考
増毛町 資料PDF              
小平町 資料PDF        
苫前町 資料PDF          
初山別村 資料PDF              
天塩町 資料PDF                
宗谷総合振興局管内 資料 稲作 畑作 野菜 花き 果樹 酪農 肉牛 その他 備考
稚内市 資料PDF              
猿払村 資料PDF                
浜頓別町 資料PDF                
中頓別町 資料PDF                
枝幸町 資料PDF                
豊富町 資料PDF                
幌延町 資料PDF                

オホーツク総合振興局管内 資料 稲作 畑作 野菜 花き 果樹 酪農 肉牛 その他 備考
北見市
(常呂)
資料PDF            
北見市
(端野)
資料PDF            
紋別市 資料PDF            
美幌町 資料PDF              
津別町 資料PDF            
佐呂間町 資料PDF            
遠軽町 資料PDF              
湧別町 資料PDF                
滝上町 資料PDF              
興部町・雄武町 資料PDF                
十勝総合振興局管内 資料 稲作 畑作 野菜 花き 果樹 酪農 肉牛 その他 備考
音更町 資料PDF                
鹿追町 資料PDF            
新得町1 資料PDF              
新得町2 資料PDF              
芽室町 資料PDF          
中札内村 資料PDF            
更別村 資料PDF           畑畜複合
酪畜複合
広尾町 資料PDF              
幕別町 資料PDF          
本別町 資料PDF              
陸別町 資料PDF                

釧路総合振興局管内 資料 稲作 畑作 野菜 花き 果樹 酪農 肉牛 その他 備考
釧路市 資料PDF                
厚岸町1 資料PDF                
厚岸町2 資料PDF                
浜中町 資料PDF                
標茶町 資料PDF                
弟子屈町 資料PDF                
鶴居村 資料PDF                
白糠町 資料PDF          
根室振興局管内 資料 稲作 畑作 野菜 花き 果樹 酪農 肉牛 その他 備考
根室市 資料PDF                
別海町 資料PDF                
中標津町1 資料PDF                
中標津町2 資料PDF                
標津町 資料PDF                
 

 

初山別村
事業名:
新規就農者支援対策事業
対象者・要件:
体験実習
20歳以上42歳未満

体験実習助成金(30日以上60日以内)
・時給835円(最低賃金額)
・傷害共済保険料    体験実習受け入れ農家で支援

お問い合わせ:初山別村役場 経済課農林畜産係   TEL:0164-67-2211

 

 

天塩町
事業名:
天塩町農業研修生受入事業
対象者・要件:
18歳以上35歳未満の方(2ヶ月以上研修可能)

・研修手当は1日1人6,500円以上
・家賃の1/2以内の助成(月額15,000円を限度)
・労働者災害補償保険に加入
・6カ月以上研修で帰省旅費相当額を助成、12カ月以上で往復旅費相当額

お問い合わせ:農林水産課 天塩町農業支援センター(農業振興対策室)

 

 

興部町
事業名:
農業体験(短期)実習
対象者・要件:
概ね、18歳から35歳までの男女問わず、実習期間が1ケ月未満
募集人数:

人数制限無し

募集期間:
通年受入

①宿泊は、JA宿泊施設(無料)を利用し、食事は自炊とします。但し、宿泊施設が満室の場合は旅館(協議会負担)などを利用して頂く場合もあります。
②実習手当は日額2,000円(自炊の場合は別途日額1,500円を支給します。)
③交通費は実費支給(上限20,000円)を支給します。
④作業着長靴等は貸与します。また、実習先までの通いの車両は貸与します。
⑤実習期間の災害に対処するため、協議会が負担し傷害保険に加入します。
⑥送迎はオホーツク紋別空港又は女満別空港及びJR名寄駅まで送迎致します。

事業名:
農業体験(長期)実習
対象者・要件:
概ね、18歳から35歳までの男女問わず、実習期間が1ケ月以上
募集人数:

制限なし

募集期間:
通年

①宿泊は、JA宿泊施設を利用して頂きます。
②実習手当は6ケ月以下は日額4,000円を支給します。7ケ月以上1年未満は日額5,000円を支給します。
③交通費は実費支給します。実習期間が1ケ月以上6ケ月未満(上限20,000円)、7ケ月以上1年未満(上限40,000円)、1年以上(上限50,000円)を支給します。
④実習期間の災害に対処するため傷害保険に加入します。
⑤休日は週1回
⑥送迎はオホーツク紋別空港又は女満別空港及びJR名寄駅まで送迎致します。

お問い合わせ:
北オホーツク農業協同組合 営農部担い手対策課
TEL:0158-82-2101
FAX:0158-82-3516

 

 

幌延町
事業名:
酪農実習生対策事業
(体験実習)
対象者・要件:
①女性限定。
②就農意欲を持ち、酪農等に深い理解を示す心身ともに健全である者。
③20~35歳で、原則、普通自動車免許取得者である者。
④実習期間は1週間以上。

①交通費:半額程度を助成。
②実習賃金:3,000円/日。連続して3ヶ月以上からは1,000円/日を、6ヶ月以上からは2,000円/日を増額。
③その他:作業着(オーバーオール、帽子、長靴)は、センターが支給。

お問い合わせ:
【相談窓口】幌延町酪農担い手育成センター

(幌延町役場産業振興課内)

所在地:天塩郡幌延町宮園町1番地1
TEL:01632-5-1113
FAX:01632-5-2971
E-mail:sangyoshinko@town.horonobe.hokkaido.jp
【実行本部】幌延町農業協同組合営農部(担当:石田)
所在地:天塩郡幌延町2条北1丁目14番地
TEL:01632-5-1211
FAX:01632-5-1214
E-mail:hisashi.ishida@horonobechou.ja-hokkaido.gr.jp

事業名:
酪農実習生対策事業
(専門実習)
対象者・要件:
①就農意欲を持ち、酪農等に深い理解を示す心身ともに健全である者。
②20~35歳の男女で、原則、普通自動車免許取得者である者。
③実習期間は1ヶ月~12ヶ月

①交通費:3ヶ月以上の場合半額程度を助成。
②実習賃金:3,000円/日。連続して3ヶ月以上からは1,000円/日を、6ヶ月以上からは2,000円/日を増額。
③その他:作業着(オーバーオール、帽子、長靴)は、センターが支給。

お問い合わせ:
【相談窓口】幌延町酪農担い手育成センター

(幌延町役場産業振興課内)

所在地:天塩郡幌延町宮園町1番地1
TEL:01632-5-1113
FAX:01632-5-2971
E-mail:sangyoshinko@town.horonobe.hokkaido.jp
【実行本部】幌延町農業協同組合営農部(担当:石田)
所在地:天塩郡幌延町2条北1丁目14番地
TEL:01632-5-1211
FAX:01632-5-1214
E-mail:hisashi.ishida@horonobechou.ja-hokkaido.gr.jp

事業名:
酪農実習生対策事業
(長期実習)
対象者・要件:
①就農意欲を持ち、酪農等に深い理解を示す心身ともに健全である者。
②20~40歳の男女で、原則、普通自動車免許取得者である者。

①交通費:半額程度を助成。
②実習賃金:7,000円/日。未経験者は、1ケ月間を体験実習とし3,000円/日。
③その他:自己の都合により、3ヶ月未満で実習を終える場合は専門実習生の扱いとする。

お問い合わせ:
【相談窓口】幌延町酪農担い手育成センター
(幌延町役場産業振興課内)

所在地:天塩郡幌延町宮園町1番地1
TEL:01632-5-1113
FAX:01632-5-2971
E-mail:sangyoshinko@town.horonobe.lg.jp

実行本部:幌延町農業協同組合営農部(担当:谷口)
所在地:天塩郡幌延町2条北1丁目14番地
TEL:01632-5-1211
FAX:01632-5-1214
E-mail:taniguchi.tomoya@horonobechou.ja-hokkaido.gr.jp

 

 

北見市 端野町
事業名:
端野町ファームステイ事業
対象者・要件:
20才以上の健康な男女
募集期間:
4月~10月

農作業手当 2,000円/日
体験期間が30日以上の場合、片道分の航空運賃相当額を支給

お問い合わせ:北見市地域担い手育成センター
(端野総合支所産業課)
TEL:0157-56-4003
E-mail:ta.sangyo@city.kitami.lg.jp

北見市 常呂町
事業名:
農業体験実習受入事業
対象者・要件:
農業・農村に関心を持ち、心身ともに健全で、実習期間が概ね7日以上可能な男女

○受入農家の紹介(畑作・酪農)
○宿 泊    受入農家宅(ホームステイ)
        食事の提供及び寝具、作業着等無償貸与
○作業内容   農業に関わる作業全般とし、受入農家の
指示に従い体験学習する
○作業時間   概ね8時間
○休日     1か月以上の場合月4回
○実習手当   1か月~3か月 1,200円/日
        3か月以上   1,500円/日
○保  険   傷害共済加入(本人負担なし)

お問い合わせ:
JAところ管理部営農企画課
(常呂町農業担い手受入協議会)

TEL:0152-54-2121
FAX:0152-54-1045

北見市 常呂町
事業名:
女性農業研修生受入事業
対象者・要件:
農業・農村に関心を持ち、心身ともに健全で、実習期間が概ね1ヶ月以上可能な女性(概ね40歳以下、学生不可)
募集期間:
通年

○受入農家の紹介(畑作・酪農)
○宿  泊 ファーマーズハウスうえる(家具付きアパート)
      家具家電、寝具、作業着等無償貸与
      ※家賃は無料だが、光熱費として滞在1日につき
       500円を徴収する。食事は自己負担。
○作業内容 農業に関わる作業全般とし、受入農家の
      指示に従い体験学習する
○作業時間 概ね8時間
○休  日 原則日曜日(受入農家と協議)
○研修手当 5,000円/日
○保  険 傷害共済無償加入(本人負担なし)
○そ の 他 軽自動車無償貸与(要自動車免許、AT限定可)

お問い合わせ:
JAところ管理部営農企画課
TEL:0152-54-2121
FAX:0152-54-1045

北見市 常呂町
事業名:
短期農業研修生受入事業
対象者・要件:
短期の農業体験を希望する女性(高校生以上)

○受入農家の紹介
○宿  泊 ファーマーズハウスうえる(家具付きアパート)
      家具家電、寝具、作業着等無償貸与
      ※家賃、光熱費等は無料。但し食事は自己負担。
○作業内容 農業にかかわる作業全般とし、受入農家の
      指示に従い体験学習する
○作業時間 概ね8時間
○実習手当 なし
○保  険 傷害共済加入(本人負担なし)
○そ の 他 往復交通費の半額(上限3万円)を助成
      受入農家への送迎は職員が行う。

お問い合わせ:
JAところ管理部営農企画課
TEL:0152-54-2121
FAX:0152-54-1045

 

 

美幌町
事業名:
美幌町農業担い手対策事業
対象者・要件:
農業体験実習生(独身女性限定)

1.実習:町営の農業研修施設及び農家を組み合わせての実習が可能
2.日当:農業研修施設実習・農家研修ともに5,000円
3.旅費:1週間以上1ヶ月未満は往復実費相当額の3分の1を支給
    1ヶ月以上2ヶ月未満は往復実費相当額の2分の1を支給
    2ヶ月以上は往復実費相当額を支給
4.傷害保険加入:掛け金は町負担

お問い合わせ:美幌町役場 経済部農政グループ
美幌みらい農業センター
TEL:0152-75-2324

 

 

沼田町
事業名:
沼田町農業研修生受入事業
対象者・要件:
・心身ともに健康な方
・沼田町内において就農若しくは農業従事を希望されている方
・年齢概ね22歳以上40歳未満の方
・研修期間:最短1泊2日、最長5か月

・研修手当の支給(日額3,500円)
・傷害保険料補助(年額1万5千円を上限)
・研修期間中の食費相当額(日額800円)
・沼田町担い手育成総合支援協議会による研修中・研修後のアドバイス等

お問い合わせ:
沼田町農業再生協議会
(事務局:沼田町農業商工課)
TEL:0164-35-2114

 

 

黒松内町
事業名:
農業体験実習支援事業
(新規就農者等支援条例)
対象者・要件:
農業体験実習者
 心身ともに健康かつ当該実習終了時に年齢が63歳未満の者

農業体験実習者支援金
 月額3万円に、住宅料の10分の10以内(限度額1万円)を加算。ただし、受入指導農家に住み込みの場合の支援金は月額2万円、住宅料は加算しないこととし、一月に満たない月は円単位までの日割りとする。

お問い合わせ:黒松内町担い手育成センター(黒松内町産業課)
TEL:0136-72-3835

 

 

新ひだか町
事業名:
農業後継者育成推進事業
対象者・要件:
農業体験者
募集期間:
随時
募集人数:
制限なし

・農業体験手当 日額3,000円
・3ヶ月以内

お問い合わせ:新ひだか町役場三石庁舎農政課
TEL:0146-33-2113

 

 

斜里町
事業名:
斜里町農業体験
対象者・要件:
・普通自動車免許所有の方。
・20歳~35歳の農業に関心のある健康な女性(未婚のかた)
募集期間:
畑作 4月~10月
酪農 通年

・斜里町までの旅費、片道助成相当額(上限5万円)
・農業実習宿泊施設を利用可能

お問い合わせ:斜里町農業協同組合

事業名:
斜里町農業体験実習生受入事業
対象者・要件:
・40才未満
・15日以上の農業体験実習可能な方
募集期間:
畑作 4月~10月
酪農 通年

・旅費の片道実費相当額(上限5万円)
・助成額 1日あたり3,000円(60日以内)

お問い合わせ:斜里町役場
産業部農務課 農政係

 

 

更別村
事業名:
更別村農業担い手育成センター農業研修事業
対象者・要件:
【体験研修事業】
・更別村において農業体験、農村体験を希望する20歳以上の者
【実践研修事業】
・体験研修を受けた者で満50歳に達するまでに更別村で新たに農業を営むことを希望する者
【就農研修事業】
・就農計画の認定を受けた者
募集期間:
定めなし
募集人数:
定めなし

【体験研修事業】
・傷害保険、宿泊費はセンターが負担。
・体験研修生へは作業着、長靴及びレンタカーを無償貸与。
・受入農場へは体験研修生1名につき1日4千円交付。
【実践研修事業】
・傷害保険、宿泊費はセンターが負担。
・レンタカーの貸与、交通費助成。(実費相当額)
・実践研修生へは月額12万円助成。ただし7日以上15日未満は助成額の2分の1、7日未満の月は助成金を支給しない。
・受入農場へは月額5万円交付。研修日数が15日未満の月は2分の1とする。
【就農研修事業】
・就農研修生へはレンタカーを貸与。
・受入農場へは月額3万円を交付。ただし、研修日数が15日未満の月は2分の1とする。

お問い合わせ:更別村農業担い手育成センター(事務局:更別村役場産業課内)

 

 

新得町
事業名:
農業技術向上資格取得活動事業
対象者・要件:
・おおむね45歳以下で、新規就農等を目指す者
・当該年度に農業従事を開始した者

大型特殊自動車、フォークリフト等、営農に必要な資格取得費用の3割以内を補助

お問い合わせ:JA新得町経営課
TEL:0156-64-6499

 

 

厚岸町
(釧路太田農業協同組合)
事業名:
酪農体験実習
対象者・要件:
女性(18~30歳)
4ヶ月以上実習可能な者
普通自動車免許

基本給180,000円、休日(月4回)、労災保険・傷害共済加入、宿泊施設完備、自動車貸与、作業服支給、交通費補助朝
時間/5:00~9:00 夕16:00~20:00 実働8時間 ※各牧場又は季節により変動あります。
休日/基本休 月4~5回 ※日曜日の回数/特別休 お正月31日~3日、お盆15日~16日

事業名:
酪農体験
対象者・要件:
酪農体験希望者
3泊4日~短期間のもの
募集期間・人数:
通年
受入人数の制限は無いが申込み多数の場合は支援内容を変更する場合有り

当地区までの交通費全額相当支援

お問い合わせ:釧路太田農業協同組合   TEL:0153-52-7151
E-mail:info@ja-oota.jp

 

 

浜中町
事業名:
浜中町農業新規参入促進事業
対象者・要件:
新規就農予定者を受け入れた農家又は研修施設

○新規就農予定者を受け入れた農家又は研修施設に対し技術指導料を助成(3年以内)

お問い合わせ:浜中町役場農林課農政係  TEL:0153-65-2186

 

 

標茶町
事業名:
農業体験実習受入事業
対象者・要件:
農業体験実習生
募集期間:
随時

①住宅の用意(単身者及び夫婦用)
②往復交通費の一部助成(4泊5日以上に限る。道外3万円、道内2万円を上限とする)。

お問い合わせ:標茶町担い手育成協議会

 

 

稚内市
事業名:
担い手等確保事業
(稚内市担い手育成総合支援協議会)
対象者・要件:
不問

農業体験時の宿泊施設提供(市・農協が所有する施設)
宿泊費、光熱水費、傷害保険料を全額負担
交通費の一部を助成
(道内からの実習者→10000円を上限に実費の半額
 道外   〃   →20000円)

お問い合わせ:稚内市建設産業部農政課農業振興・委員会グループ
TEL:0162-23-6481

 

 

浜頓別町
事業名:
浜頓別町「ゆめ酪農」を育てる会
対象者・要件:
実習・研修希望者

実習・研修生の受入、住み込みで食事等の経費は受入農家が負担

お問い合わせ:東宗谷農業協同組合

 

 

芽室町
事業名:
農村くらし体験
対象者・要件:
20歳以上の独身女性(農業後継者のパートナーとなることに興味のある方)
募集期間:
畑作体験 4月から10月
酪農体験 1年中

農家にホームステイして農作業などを手伝いながら、農家の暮らしを体験できます。
・体験期間 1泊2日~1週間まで
・滞在費用 無料(農家滞在ではなく、宿泊施設を利用する場合は参加者負担)
・交通費 参加者負担

事業名:
農業体験実習
対象者・要件:
20歳以上の独身女性(農業後継者のパートナーとなることに興味のある方)
募集期間:
畑作体験 4月から10月
酪農体験 1年中

農家や従業員の方と一緒に本格的な農作業を体験します。
・体験期間 20日間以上
・住居 実習先農家への住み込み
(実習生用の宿泊施設や借家から通うことも可能です)
・手当 有
・その他 実習先への通勤費助成(車の燃料代)有り
家賃助成有り
慰労金の支給(3ヶ月以上の実習の場合)有り

お問い合わせ:芽室町後継者対策推進委員会(芽室町農業委員会事務局)
TEL:0155-62-9732
FAX:0155-62-9920
E-mail:n-nouchi@memuro.net

 

 

池田町
事業名:
池田町農業体験実習受入事業
対象者・要件:
池田町農業担い手センターの推薦を得て連続10日以上の期間、農業体験実習生の受け入れを行った認定農業者

(1)北海道立農業大学校等農業系教育機関からの実習生1人につき1日3,000円とし、実習生1人当たり30日を限度とする。
(2)前号以外の実習生1人につき1日1,000円とし、当該年度内60日を限度とする。

お問い合わせ:池田町産業振興課農政係
TEL:015-572-3118

 

 

岩見沢市
事業名:
新規就農サポート事業
対象者・要件:
受入農家

(1)雇用就農等支援:体験研修にかかる経費を助成(体験研修を受け入れた農業者(指導農業士・農業士等)への体験研修生に支払う賃金の50%以内を支援。月額8万円を限度とし、期間は体験研修期間内で6か月以内とする。)

お問い合わせ:
岩見沢市新規就農サポートセンター(市役所農政部農務課農業経営係(2階7番窓口)担当)
TEL:0126-23-4111(内線261又は267)
E-mail:noumuka@i-hamanasu.jp

岩見沢市(岩見沢市農業後継者対策協議会)
事業名:
短期農業体験研修事業
対象者・要件:
18歳~概ね40歳で農業に関心があり、新規参入を検討している方
募集人数:
16名程度

(1)研修生宿泊料支援:短期農業体験研修中の宿泊施設使用料の全額補支援。

事業名:
短期農業体験研修事業
対象者・要件:
受入農家
募集人数:
16名程度

(2)受入農家謝礼:短期農業体験研修を受入れた農業者(指導農業士・農業士等)への謝礼。1日1万円、半日5千円。

お問い合わせ:
岩見沢市新規就農サポートセンター(市役所農政部農務課農業経営係(2階7番窓口)担当)
TEL:0126-23-4111(内線261又は267)
E-mail:noumuka@i-hamanasu.jp

 

 

むかわ町
事業名:
新規就農定着促進対策事業
対象者・要件:
就農認定農業者(50歳以下)(U・Iターン者は除く)

経営初年度に必要な初期投資費用として、300万円を上限に支援

お問い合わせ:むかわ町産業振興課農政グループ
TEL:0145-42-2330

 

 

日高町
事業名:
日高町新規就農者受入(体験実習)
対象者・要件:
新規就農希望者
募集期間:酪農は通年
施設野菜は4月~10月

概ね2週間~1カ月。
無償貸付住宅を準備。(1戸)
※光熱水費は本人負担

お問い合わせ:日高町 農務課  TEL:01456-2-6185

 

 

訓子府町
事業名:
短期農業体験実習生受入
対象者・要件:
20歳以上40歳未満の独身女性
募集期間:
HPは随時掲載しているが、実際の募集期間は2月から9月頃まで

・専用住宅(家電・家具提供)
・3ヶ月以上の体験実習については、専用住宅家賃の助成(家賃の1/2以内、月額15,000円限度)及び帰省旅費の支給

お問い合わせ:訓子府町農業委員会  TEL:0157-47-2204

 

 

広尾町
事業名:
農業体験実習者
対象者・要件:
20~40歳・普通免許要

実習期間の住宅確保・100日以上勤務者に旅費片道支給・実習施設の斡旋
(個人農家・法人農家)

お問い合わせ:michihata@ja-hiro.nokyoren.or.jp

 

 

芦別市
事業名:
新規就農制度
対象者・要件:
18歳以上~50歳未満
募集人数:
R2:1組検討中

別紙(制度改正中)

お問い合わせ:
芦別市担い手育成総合支援協議会
TEL:0124-22-2111

 

 

北竜町
事業名:
北竜町新規就農者誘致特別措置事業
対象者・要件:
①18歳以上40歳未満の健康な独身女性
②普通自動車免許取得者

○受け入れ農家による農業実習(実働8時間程度 休日は月8日程度)
○農業体験宿泊施設「うえる・かる」を無料で貸与する。(電化製品等、日常生活ができるように完備されており、住宅料・光熱水費は無料ですが、食事については自炊です)
○作業の日当(8時間)として、1日6,400円を支給する。※実働時間が8時間以外の場合は自給計算します。
○実習期間中、傷害保険の加入(本人負担なし)
○通勤等の手段として自動車を貸与するが、燃料代は自己負担とする。尚、自動車を自己で用意し通勤等を行うものに対して、通勤距離を勘案して町の定める量の燃料を支給、又は相当分の金額を支給する。
○作業着等の実習に必要な衣類を無償貸与する。
○旅費の内、町が算出した帰路旅費を支給する。(但し、1か月以上の体験実習を行った実習生のみ)

お問い合わせ:北竜町役場産業課農業担い手係
TEL:0164-34-2111

 

 

京極町
事業名:
京極町産業担い手育成事業
対象者・要件:
実習生
1週間以上1ヶ月まで実習できる方
募集人数:
2名

農林業・商工業実習
・期間は4月~10月までの1週間以上1ヶ月以内
・1日の実習期間は8時間以内
・休日は毎週日曜日(天候などの条件により変更の場合あり)
宿泊場所
・受け入れ先か、民間宿舎
・民間宿舎の場合は1週間につき2,500円支給します。

事業名:
京極町産業担い手育成事業
対象者・要件:
研修生
1ヶ月以上2ヶ月まで実習できる方
募集人数:
2名

農林業・商工業研修
・期間は4月~10月までの1ヶ月以上2ヶ月以内
・1日の実習期間は8時間以内
・休日は毎週日曜日(天候などの条件により変更の場合あり)
宿泊場所
・民間宿舎の場合は、1ヶ月につき10,000円、又は1週間につき2,500円支給します。

お問い合わせ:京極町役場産業課農畜産係
TEL:0136-42-2111

 

 

豊浦町
事業名:
新規就農者招致育成事業
対象者・要件:
新規就農希望者
募集人数:
随時

それぞれの希望に即した農業体験メニューを作成、実施

お問い合わせ:産業観光課農林係
TEL:0142-83-1410
E-mail:nousei@town.hokkaido-toyoura.lg.jp

 

 

壮瞥町
事業名:
雇用就農前農作業体験
対象者・要件:
自身の農業への適正を見極める者、雇用就農先体験者 他
募集人数:
随時

自身の農業への適正を見極めるための農業体験をサポート
農業研修シェアハウスへの入居(月額15,000円)、体験先農家との調整を役場が行います。

お問い合わせ:壮瞥町産業振興課
 農業振興係
TEL:0142-66-2121
FAX:0142-66-7001
E-mail:nogyo@town.sobetsu.lg.jp

 

 

新冠町
事業名:
農業支援員制度
対象者・要件:
新規就農希望研修者
募集期間:
随時
募集人数:
2組程度

農業支援員への応募を予定されている方を対象に、来町に係る宿泊費及び航空賃の1/2以内助成(1泊2日程度簡単な農業体験、先輩新規就農者との懇談等)

お問い合わせ:産業課産業グループ農産係

TEL:0146-47-2183

 

 

剣淵町
事業名:
農業研修受入等支援事業
対象者・要件:
受入農業者

町内の新たに就農しようとする方、または就農開始後2年未満の方の実践的研修のために受け入れる農業者等に対しての支援補助基準:研修生1人当たり1日2,000円、年度180日を限度とする。

お問い合わせ:剣淵町農業振興センター
TEL:0165-34-3311

 

 

留萌市
事業名:
実習受入支援助成金
対象者・要件:
受入指導農家

認定された新規就農予定者の研修受け入れを行った農家に対し、1日あたり3,000円を助成。(最長2年間)

お問い合わせ:留萌市役所農林水産課農政係  TEL:0164-42-1837

 

 

安平町
事業名:
新規就農者招致育成事業
対象者・要件:
体験実習生

1.体験実習生奨励金
□体験実習生が体験実習を終えたときは、30日以上60日以
内の範囲で1日当り1,000円の奨励金の交付

お問い合わせ:安平町役場 産業経済課
農政・畜産グループ

代表:0145-22-2511
直通:0145-22-2515(内線251)

 

 

中標津
対象者・要件:
体験希望者

交通費の1/2、上限5万円の助成
宿泊費の1/2、上限5万円の助成
その他、ツナギ・長靴助成

対象者・要件:体験受入農家

宿泊が伴った場合、1万円の助成

お問い合わせ:JAけねべつ営農支援課
TEL:0153-78-2111

 

 

標津町
事業名:
標津町酪農体験ツアー
対象者・要件:
道内外の大学・短大生、専門学校生
募集期間:
8月上旬~9月下旬

体験ツアー期間(1週間)中の滞在費(ファームスティ経費)及び標津町までの交通費の一部助成

お問い合わせ:
標津町農業協同組合
営農部営農生活課

TEL:0153-85-2121

 

 

弟子屈町
事業名:
JA摩周湖酪農実習生受入事業
対象者・要件:
18~30歳位まで
普通自動車一周免許(AT限定可)
4ヵ月以上の継続勤務可能な方

1.実習手当180,000円
2.労災保険、傷害保険加入
3.自動車貸与
4.燃料費の助成
5.作業着等の貸与
6.交通費の助成

お問い合わせ:摩周湖農業協同組合営農課  TEL:015-482-5032

 

 

砂川市
事業名:
農業体験事業
対象者・要件:
砂川市内で新規就農を希望する者

先進農家での1週間程度の農業体験事業
農業体験期間中の宿舎の提供

お問い合わせ:砂川市経済部農政課
TEL:0125-54-2121

 

 

豊富町
事業名:
酪農実習生受入事業
対象者・要件:
将来就農や酪農現場に携わりたい方で、かつ就農フェア等に参加した大学生および一般成人

参加経費の助成:交通費、傷害保険料、作業着・長靴等作業に必要な資材代(上限5万円)

お問い合わせ:
豊富町農業委員会事務局
TEL:0162-82-1001

 

 

中頓別町
事業名:
酪農体験事業
対象者・要件:
本町での酪農体験を希望する者で、概ね40歳未満の者
募集期間:
通年(2泊3日から1週間程度)

町内の酪農家に住み込み、農村の生活や酪農の仕事等を体験することができます。

お問い合わせ:中頓別町役場産業課産業グループ
TEL:01634-6-1111
E-mail:sangyo-g@town.nakatombetsu.lg.jp

 

 

雄武町
対象者・要件:農業体験実習生
・概ね、18歳から35歳までの者
・年末年始を除き、通年受入可
・長期実習のため、実習期間~1ヶ月以上募集人数:

要問合せ

募集期間:要問合せ

【北オホーツク農業担い手対策協議会 支援内容】

<農業体験(長期)>
 [体験内容] 雄武町、興部町での本格的な職業の定着化を目的として、農業体験(実習)を実施(搾乳、給餌、牛舎掃除、牛の世話等)
 [実習時間] 概ね8時間(休日週1回)
[手 当 て] 日額4,000円(6ヶ月以下)
       日額5,000円(7ヶ月以上)
 [交 通 費] 実習終了後、以下の研修期間区分に応じ、交通費を支給。
       上限20,000円(1ヶ月以上6ヶ月未満)
       上限40,000円(6ヶ月以上1年未満)
       上限50,000円(1年以上)
 [福利厚生] 傷害共済保険に加入が必要(費用は協議会で負担)
       健康保険証等の持参が必要
 [送  迎] オホーツク紋別空港、女満別空港、JR名寄駅までの範囲において、送迎サービス有
 [そ の 他] 宿泊、寝具、食事、作業衣、車両等に関する事項は要問合せ
       印鑑、運転免許証(A/T、M/T)が必要。

対象者・要件:農業体験実習生
・概ね、18歳から35歳までの者
・年末年始を除き、通年受入可
・短期実習のため、実習期間~1ヶ月以内募集人数:

5名程度(希望多数の場合、抽選)

【北オホーツク農業担い手対策協議会 支援内容】

<農業体験(短期)>
 [体験内容] 雄武町、興部町での本格的な職業の定着化を目的として、
       農業体験(実習)を実施(搾乳、牛舎掃除、子牛への給餌〔ミルク〕等)
 [実習時間] 概ね8時間
[手 当 て] 日額2,000円(別途、自炊手当として日額1,500円も支給)
 [交 通 費] 上限20,000円(実費支給)
 [福利厚生] 傷害共済保険に加入が必要(費用は協議会で負担)
       健康保険証の持参が必要

 [送  迎] オホーツク紋別空港、女満別空港、JR名寄駅までの範囲において、
       送迎サービス有
 [そ の 他] 宿泊、寝具、食事、作業衣、車両等に関する事項は要問合せ
       印鑑、運転免許証(A/T、M/T)が必要。

お問い合わせ:
北オホーツク農業担い手対策協議会
(事務局:JA北オホーツク)
TEL:0158-82-2101

 

 

和寒町
事業名:
和寒町農村生活体験事業
対象者・要件:
農業を通じて、農村で生活体験を希望される方
募集期間:
2月から3月
募集人数:
5名

・受入農家での体験実習期間 6月~10月の5ヶ月間は、生活費月額100千円支給、研修施設部屋代・光熱水費無料
・11月以降翌年3月も滞在される方は、生活費月50千円支給、研修施設部屋代無料・光熱水費自己負担

お問い合わせ:和寒町農業委員会事務局  TEL:0165-32-2435

 

 

遠軽町
事業名:
農業担い手育成総合支援事業
対象者・要件:
農業や自然に関心を持ち、40歳未満で男女を問わず(未経験可)受入農家のもとで体験実習を行うもので、本町において1週間以上の体験実習を行う者。

体験実習生助成金として1日あたり1,000円を交付。ただし60日を限度とする。(各年度において5名以内、予算の範囲内)

事業名:
農業担い手育成総合支援事業
対象者・要件:
上記の農業実習生の受入農家。

体験実習生受入農家助成金として1日あたり1,000円を交付。
(各年度において5名以内、予算の範囲内)

お問い合わせ:遠軽町役場
農政林務課農政担当
TEL:0158-42-4816

 

 

清里町
事業名:
清里町農業体験実習生受入事業
対象者・要件:
①対象者:就農希望者・農業体験希望者
(男女ともに20歳以上35歳以下の独身者)
②実習期間:3日以上、概ね3ケ月以内。宿泊施設に宿泊する場合は、2週間以内
募集期間:
通年
募集人数:
定め無し
受入期間:
畑作(5~10月)、酪農(通年)

①旅費・交通費:実費の半額を支給(5万円限度)
②日当:1日6千円
③住居費:宿泊施設に宿泊する場合は、宿泊費の半額支給(1泊3千円限度)

事業名:
清里町農業体験実習生受入事業
対象者・要件:
受入農家
募集期間:
通年
募集人数:
定め無し
受入期間:
畑作(5~10月)、酪農(通年)

④研修指導に対し助成:日額2千円
⑤受入農家へ宿泊する場合の宿泊費助成:1泊1千円

お問い合わせ:清里町農業担い手育成協議会
(清里町農業委員会)
TEL:0152-25-2448

 

 

足寄町
事業名:
営農指導交付金
対象者・要件:
新規就農志向者に対して行う、就農に必要な生産技術や経営管理方法等の指導を行っている者

月額 5万円(最大2年間)

お問い合わせ:役場経済課農業振興室

 

 

本別町
事業名:
新規就農者等支援事業
(体験・研修旅費補助)
対象者・要件:
新規就農体験者(原則50歳未満)

新規就農者の体験、研修のための旅費の1/2を補助(5万円を限度)
※公共交通機関およびレンタカー利用に限る

事業名:
新規就農者等支援事業
(体験・研修指導費)
対象者・要件:
受入農家

体験・研修者の受け入れ、指導に対し助成(3日以内:1万円、7日以内:2万円、30日以内:5万円)

お問い合わせ:本別町役場
TEL:0156-22-8126
E-mail:nousei@town.honbetsu.hokkaido.jp

 

 

紋別市
事業名:
紋別市Uターン促進事業
対象者・要件:
UIターン希望者(体験就労プログラムに沿った研修を行った方)
募集人数:
3名

紋別市の体験就労(農林漁業)プログラムに沿った研修を行った方に交通費等を助成(上限30,000円)上限に満たない場合は実費。

お問い合わせ:紋別市産業部 商工労働課 労政係  TEL:0158-24-2111(348)

 

 

陸別町
事業名:
担い手支援事業
対象者・要件:
就農フェア等で相談のあった者等

体験実習に係る旅費全額支給

お問い合わせ:陸別町役場

 

 

別海町
事業名:
担い手プロジェクト事業
対象者・要件:
体験・実習希望者

町内での体験・実習を希望する者に旅費の助成
(4万8千円を上限とし、同一者への助成は1回のみ)

お問い合わせ:別海町産業振興部農政課
TEL:0153-75-2111

JA道東あさひ
旅費・宿泊費支援
事業名:
旅費・宿泊費支援
対象者・要件:
JA道東あさひ管内で、酪農関係に従事しようとする者

(1)体験学習やインターンシップ等片道旅費(上限5万円)を助成
(2)宿泊施設利用の場合1/2以内(上限3万円)助成
※原則ホームステイとする。

お問い合わせ:JA道東あさひ 営農部営農振興課
TEL:0153-75-2202

JA中春別
インターンシップ制度
事業名:
インターンシップ制度
対象者・要件:
JA中春別の管内にて就職を希望しているものであり、JA中春別が認めた者

実習期間中の宿泊費、飲食費(受入農家へファームステイ)

お問い合わせ:JA中春別 営農振興課
TEL:0153-76-2241

 

 

南幌町
事業名:
新規就農者招致サポート事業
対象者・要件:
「新規就農者支援住宅」に入居したものを受入した認定農業者及び農業生産法人
募集期間:
随時

上記対象者・要件を受入した認定農業者及び農業生産法人に対して1名100,000円を助成する。

お問い合わせ:産業振興課農政グループ  TEL:011-378-2121

 

 

新十津川町
事業名:
住宅確保支援
対象者・要件:
18歳以上50歳以下の農業体験実習者

研修期間中、公社事業区域内において賃借料2万5千円以上の借家等に1年以上居住するとき、1年を限度に月額賃借料の1/2(上限1万5千円)を助成

お問い合わせ:一般財団法人ピンネ農業公社
TEL:0125-72-2022
FAX:0125-76-4102

 

 

島牧村
事業名:
農業体験実習支援金
対象者・要件:
農業体験実習者

・1ヶ月以上1年以内の体験者へ、月額3万円を限度に1日3千円に加え月額3万円を加算

事業名:
農業・漁業就業研修者支援金
対象者・要件:
就業研修者

・1年以上2年以内の研修者へ月額6万円を限度に1日4千円に加え単身者:4万円・扶養親族と同居:9万円を加算

お問い合わせ:島牧村役場農林課
TEL:0136-75-6217

 

 

知内町
事業名:
農業体験支援事業
対象者・要件:
原則18歳以上の専門学校生・大学生の農業体験希望者
募集期間:
6月~9月
募集人数:
先着10名

交通費一部助成(実費相当上限額20,000円)、滞在費(750円/日)

お問い合わせ:
E-mail:nourin@town.shiriuchi.hokkaido.jp

 

 

中川町
事業名:
中川町農業おためし体験事業
対象者・要件:
新規就農希望者

来町時の旅費の一部支援 道内 10,000円 道外30,000円

お問い合わせ:中川町役場 産業振興課
TEL:01656-7-2816
JA北はるか中川支所
TEL:01656-7-2821

 

 

遠別町
事業名:
遠別町農業後継者相談所農業実習生受入
対象者・要件:
長期農業実習生
・実習期間が概ね1ヵ月以上で農業を職業として目指す者等

(相談所からの助成)
実習助成金:実習1日につき1,000円(6ヵ月限度)
往路旅費:前居住地から来町するために要した交通費相当額
    (1回限り40,000円以内)
(受入農家からの助成)
実習手当:実習1日につき6,400円(6ヵ月限度)
復路旅費:当町から前居住地又は別の実習地に向かうために
     要した交通費相当額(1回限り40,000円以内、
     3ヵ月未満の実習は非該当)
被 服 等:作業着、手袋等受入農家で用意することが適当と思われるもの
傷害保険:作業中の事故に備えた保険に加入

事業名:
遠別町農業後継者相談所農業実習生受入
対象者・要件:
短期農業実習生
・実習期間が概ね1ヵ月未満で農業関連科目を履修する主に道内の大学生等

(相談所からの助成)
実習助成金:実習1日につき1,000円
往復旅費:居住地から当町を往復するために要した交通費相当額
    (往復各1回限り40,000円以内)
自動車リース料:宿泊滞在地から実習先までの往復等に使用するためリース会社等から自動車を借りた場合の費用
    (1ヵ月15,000円以内、任意保険は実習生負担)
(受入農家からの助成)
被 服 等:作業手袋等、受入農家で用意することが適当と思われるもの
傷害保険:作業中の事故に備えた保険に加入

お問い合わせ:遠別町農業委員会
(遠別町役場内)
TEL:01632-7-2146
E-mail:nougyou@town.embetsu.hokkaido.jp

 

 

士別市
事業名:
就農体験者宿泊費助成
対象者・要件:
市外在住かつ今後市内就農を希望する者

滞在に伴う宿泊費実費に対し、最大7万円を助成
体験日数は10日以内

お問い合わせ:士別市経済部農業振興課

 

 

名寄市
事業名:
名寄市農業体験実習受入事業
対象者・要件:
新規就農を目指す方又は農業に興味のある健康な方で名寄市外の居住する18~40歳までの方及びその配偶者
募集期間:
4月~10月末まで
募集人数:
年間3組程度

2泊3日の体験実習中の宿泊施設の提供と農業体験奨励金
(道内5,000円、道外15,000円夫婦で体験実習する場合は5,000円加算)を交付する。

お問い合わせ:名寄市経済部農務課農政係
TEL:01655-3-2511
FAX:01655-7-8080

 

 

鹿追町
事業名:
鹿追町産業研修生受入事業
対象者・要件:
18歳以上の女性
募集人数:

15名

募集期間:
通年

研修滞在施設(冷蔵庫、洗濯機、テレビ、冷暖房等完備)
基本賃金:170,000円/月(うち物財費40,000円)
通勤車両貸与(燃料代も含む)
作業着及び長靴等支給
労災保険及び傷害保険加入
月1~2回の全体研修

お問い合わせ:鹿追町役場農業振興課

E-mail:puremalt@town.shikaoi.lg.jp

 

 

東川町
事業名:
新規就農サポートセンター事業
対象者・要件:
短期研修生
※就農予定時の年齢が45歳未満の方

1.研修先への送迎(応相談)
2.宿泊助成(町内の宿泊施設を紹介:宿泊費無料)
3.傷害保険助成(研修期間中:加入無料)

事業名:
新規就農サポートセンター事業
対象者・要件:
長期研修生
※本町において短期研修を行った者

1.研修手当助成
2.宿泊助成(町内の宿泊施設を紹介:宿泊費無料)
3.傷害保険助成(研修期間中:加入無料)
※助成額は予算の範囲内とする。

お問い合わせ:産業振興課 農業振興室  TEL:0166-82-2111

 

 

佐呂間町
事業名:
後継者対策推進事業
対象者・要件:
農業体験・実習

農協が実施する農業新規担い手確保事業の1/2
日当        3,000円×1/2= 1,500円
交通費手当 限度額 20,000円×1/2=10,000円

お問い合わせ:佐呂間町役場農務課農政係

 

 

秩父別町
事業名:
農業体験実習生受け入れ事業
対象者・要件:
25歳以上40歳未満の健康な独身女性
募集期間:
4月中旬~10月中旬の期間で原則1ヶ月以上
募集人数:
人数は年間2名程度

受け入れ農家による農業実習(実働8時間程度・休日は原則日曜日 ※応相談)
町で公営住宅を手配(テレビ・洗濯機・冷蔵庫他を日常生活ができるように完備しており、住宅料・光熱水費は無料)
作業の日給として1日3,500円を支給
傷害保険完備(町負担)
帰りの旅費を支給(ただし、1ヶ月以上滞在された方に限る)

お問い合わせ:産業課産業グループ(農政担当)
TEL:0164-33-2111

 

 

下川町
事業名:
新規就農体験支援事業
対象者・要件:
受入指導農家

営農指導を行った農家等に対する指導技術料(日額3,000円以内、6月以内)

お問い合わせ:下川町役場農務課
TEL:01655-4-2511

 

 

美深町
事業名:
美深町農業体験実習生受入事業
対象者・要件:
20歳から概ね40歳
心身ともに健康な独身者
(学生不可)
募集期間:
畑作:5月から10月
酪農:通年
1ヶ月から最長2年(短期は要相談)

・農家住込み型~報酬1日3,000円
・宿泊施設型 ~報酬1日4,000円
・帰路旅費  ~実費額又は30,000円(3ヵ月以上実習者)

お問い合わせ:美深町農業委員会
TEL:01656-2-1642(直通)
メール:j-nogyo@town.bifuka.hokkaido.jp

 

 

湧別町
事業名:
湧別町農業体験実習事業
対象者・要件:
湧別町農業振興協議会等が開催した交流会に参加したことのある独身女性

1.旅費~往復で50,000円を上限
2.研修費~研修施設を利用した場合 120,000円、ファームステイを利用した場合 80,000円
3.その他~消耗品費、保険料等を負担

お問い合わせ:湧別町役場農政課
TEL:01586-2-5861

 

 

滝上町
事業名:
新規就農者確保対策援助事業
対象者・要件:
短期研修生
1.概ね40歳未満で農業農村生活を体験し、将来の農業従事者を志す者。
2.研修期間として、6ヶ月~1年間(最長1年間の延長有)

交通費として、研修開始時における交通費相当額(実費額)を支給する。
転居経費として、研修開始時における転居(引越)経費を支給する。
通勤手当として、通勤に係る受入農家までの通勤手当を支給する。

お問い合わせ:滝上町農政課農政係
メール:nousei@town.takinoue.hokkaido.jp
TEL:0158-29-2111

 

 

中札内村
事業名:
中札内村農業体験
実習生受入基準
対象者・要件:
年齢18歳以上35歳以下の男女
実習期間は通算して3年度とし、農業実習や生活体験を行う

1 農業体験実習期間が30日以上の農業体験実習性に対し、2万円を限度として、月額の2分の1を助成する。
2 農業体験実習期間が90日以上の農業体験実習性に対し、1回に限り、復路の交通費の2分の1を助成する。ただしJRを利用する場合は、最寄りの普通旅客運賃が5千円以上に対して支払うべき総額を対象とする。又、飛行機を利用する場合は、とかち帯広空港を始発とする最寄りの空港までの航空運賃とする。

お問い合わせ:中札内村役場
産業課産業グループ
TEL:0155-67-2231

 

 

浦幌町
事業名:
農業体験実習生受入事業
対象者・要件:
18歳以上40歳未満の健康で、農村生活を体験し、農業を理解しようとする者、又は将来就農を志す新規就農希望者
募集期間:
畑作:4月下旬から11月
酪農:通年
募集人数:
人数制限なし

①片道の交通費として3万円を支給(実習開始から3ヶ月以上経過した場合に限る。)
②住宅料として1月あたり5千円を支給(受入農家と同居せず、通勤する場合に限る。)

お問い合わせ:浦幌町農業委員会
TEL:015-576-2179